文献
J-GLOBAL ID:201902210698756341   整理番号:19A2023263

カドミウムジチオカルバマートのための新しい構造モチーフ ホモレプチック亜鉛およびカドミウムモルホリンジチオカルバマートの結晶構造およびHirshfeld表面分析【JST・京大機械翻訳】

A new structural motif for cadmium dithiocarbamates: crystal structures and Hirshfeld surface analyses of homoleptic zinc and cadmium morpholine dithiocarbamates
著者 (6件):
資料名:
巻: 234  号:ページ: 341-349  発行年: 2019年 
JST資料番号: E0436A  ISSN: 2194-4946  CODEN: ZEKGA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
亜鉛,二核{Zn[S_2CN(CH_2CH_2)_2O)_2]_2}_2(1)とカドミウム,一次元配位重合体{Cd[S_2CN(CH_2CH_2)_2}_2}_2(2)の結晶と分子構造を記述した。1において,中心対称二核分子は,キレート化および二座架橋ジチオカルバマート配位子の等しい数があることを見出した。弱いトランス環状Zn・・S相互作用が,椅子の形を持つ結果として得られた8員環{・・-SCSZn}_2環の中で見出された。得られた4+1S_5ドナーセットは,正方形ピラミッドに向かう幾何構造で高度に歪んでいる。対照的に,対称的にキレート化したジチオカルバマート配位子によって定義された中心対称性2において,正方形平面構造が見出された。2の結晶におけるCdの・・S二次結合の存在は,歪んだ4+2S_6八面体と線形配位重合体をもたらし,これはジチオカルバマートの構造化学において前例がない。1と2に対するHirshfeld表面の解析は,表面に対するHの・・H,S・・HおよびOの・・HとOの・・O接触の優位性を示し,それぞれ約90と80%の寄与を示した。Copyright 2019 Walter de Gruyter GmbH, Berlin/Boston Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属の結晶構造  ,  その他の無機化合物の結晶構造 

前のページに戻る