文献
J-GLOBAL ID:201902210734919837   整理番号:19A2040986

低エンタルピー地熱流体の宇宙加熱および冷却,蜂蜜加工および牛乳殺菌への応用【JST・京大機械翻訳】

Application of low enthalpy geothermal fluid for space heating and cooling, honey processing and milk pasteurization
著者 (2件):
資料名:
巻: 14  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2978A  ISSN: 2214-157X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近,地熱産業は地熱水を用いた発電よりも,他の利用に向けてより注目されている。地熱水を通しての暖房と冷却,Honey処理,およびMilk殺菌はそのような実践のいくつかである。インドにおける最初の地熱水を用いたインド,Gujarat,Dholeraにおける空間加熱と冷却,蜂蜜加工及び牛乳殺菌の統合システムについて述べた。43~45°Cのジオウェル水は,暖房と冷房システムの駆動に利用され,一方,75~80°Cの排出された残留地熱水は,蜂蜜加工と牛乳殺菌に使用される。統合プラントを3つのセクションの下で記述した。(i)空間暖房と冷却プラント,(ii)蜂蜜処理による統合暖房と冷却システム,(iii)牛乳殺菌による統合暖房と冷却システム。暖房側の暖房と冷房プラントの性能係数は3で,冷房側は2.076である。牛乳殺菌の場合,熱力学の第一法則から効率を計算した。各プレート型熱交換器に対して,効率はそれぞれ65.6%,86.2%および4%であった。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱交換器,冷却器  ,  対流・放射熱伝達  ,  火災  ,  不均質流  ,  冷凍装置 

前のページに戻る