文献
J-GLOBAL ID:201902211137054801   整理番号:19A1605539

中間電圧DCグリッドのためのIGCTベースの交差接続モジュールを用いたモジュラマルチレベルコンバータ【JST・京大機械翻訳】

Modular Multilevel Converter Using IGCT-based Cross-Connected Modules for Medium Voltage DC Grids
著者 (6件):
資料名:
巻: 2019  号: ICIT  ページ: 1457-1462  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ハーフブリッジサブモジュール(HBSMs)を用いたモジュラーマルチレベルコンバータ(MMC)は,DC側短絡電流をそれ自身では明らかにすることができない。DC故障ブロッキング能力を提供するために,クランプ回路に基づく種々の改良MMCトポロジーを提案した。クランプ回路における余分なスイッチによって引き起こされる余分な伝導損失は,コンバータトポロジーを選択するための重要な関心事である。HBSMsと交差接続モジュール(CCM)の組合せは,DC故障ブロッキング能力を提供し,低い数の余分な半導体スイッチをもたらす。集積ゲート整流サイリスタ(IGCT)は低伝導電圧降下と高ブロッキング電圧定格の優れた特性を有する。本研究では,最低の余分な損失を達成するために,ICGTsをCCMの半導体スイッチとして使用することを提案した。提案したIGCTベースCCM(ICCM)のトポロジーと動作原理を示した。±10kV/10MW ICCM-MMCの設計を示し,DC故障クリアランス特性を解析した。損失評価結果は,ICCM-MMCがDC故障ブロッキング能力を有する他のMMC解法と比較して最も低い余分な損失を有することを示した。シミュレーション結果を用いて,ICCM-MMCのDC故障クリアランス能力を検証した。Copyright 2019 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 

前のページに戻る