文献
J-GLOBAL ID:201902211615895391   整理番号:19A1956540

雑音と1ビットアナログ-ディジタル変換器を用いたDS-CDMA信号の復調

著者 (5件):
資料名:
巻: J102-B  号:ページ: 584-594 (WEB ONLY)  発行年: 2019年08月01日 
JST資料番号: U0471A  ISSN: 1881-0209  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,分解能が1ビットのアナログ-ディジタル変換器(1bit ADC)と雑音を組み合わせることによる直接拡散符号分割多元接続(Direct Spread-Code Division Multiple Access,DS-CDMA)信号の復調手法を提案する.受信機に1bit ADCを用いることで,受信機の簡易化・低コスト化が期待できる.しかし,1bit ADCを用いる場合,量子化の影響によって,信号強度差のある複数のDS-CDMA信号を正しく復調することはできない.提案手法では,雑音が加わることによって非線形性が改善される確率共鳴現象を応用することで,1bit ADCによるDS-CDMA信号の復調が可能になる.本論文では,提案手法における改善原理について解析的に示す.また,シミュレーションによって提案手法の有効性及び特徴について述べる.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
変復調方式 
引用文献 (15件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る