文献
J-GLOBAL ID:201902212017308763   整理番号:19A2038982

単一NIRレーザ活性化硫化ビスマス量子ドットによる光治療効率の増強【JST・京大機械翻訳】

Boosting phototherapeutic efficiency with single NIR laser-activated ultrasmall bismuth sulfide quantum dots
著者 (9件):
資料名:
巻: 375  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0723A  ISSN: 1385-8947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光線力学療法(PDT)による光熱療法(PTT)の統合は,癌に対する従来の治療アプローチを革命させる大きな可能性を有する。しかしながら,組合せ光療法のために現在開発されているナノプラットフォームの大部分は,異なる成分の関与または別々のレーザの活性化を必要とする。したがって,本質的な単一レーザ活性化組合せ光療法を有する望ましい光活性剤は,より効率的な治療のために依然として緊急に必要である。ここでは,超微細,水分散性および安定なポリリシン-ビスマススルフィド量子ドット(PLL-Bi_2S_3 QD)を得るための高温有機合成,配位子交換戦略を実証した。その強い近赤外(NIR)吸収に加えて,得られたBi_2S_3QDsの超小型と硫化物濃縮表面は,高い還元能力を有する豊富な光電子を提供し,反応性酸素種(ROS)の急速な発生を促進する。したがって,優れた光熱変換と高速ROS生成能力を,808nmのNIRレーザ照射で同時に実現することができた。概念の証明として,単一PLL-Bi_2S_3QDsにおける光熱/光線力学的活性の組み合わせをin vitroとin vivoの両方で実証し,光治療効果がより大きいBi_2S_3ナノロッドのものより劇的に大きいことを確認した。加えて,毒性スクリーニングは,PLL-Bi_2S_3QDsが優れた生体適合性を有することを示した。このように,調製したPLL-Bi_2S_3QDsは,効率的な癌治療のための光活性剤として役立つことが期待される。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学反応  ,  下水,廃水の化学的処理 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る