文献
J-GLOBAL ID:201902212896188847   整理番号:19A1425378

P3HT:PC_61BM活性層上のArプラズマ処理による反転構造有機太陽電池の改良【JST・京大機械翻訳】

Improvement of inverted structure organic solar cells by Ar plasma treatment on P3HT:PC61BM active layer
著者 (6件):
資料名:
巻: 34  ページ: 43-48  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2952A  ISSN: 2213-1388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高分子太陽電池において,層間の接触と層表面の形態は太陽電池の性能に大きな影響を及ぼす。本研究では,逆構造高分子太陽電池を作製するために低温大気圧Argonプラズマジェットを用いた温和なプラズマ処理によりP3HT:PCBM活性層表面形態を修飾し,種々のパワーによりその影響を調べた。最初に,プラズマ処理なしで,2.15%の効率を得た。3.26%のプラズマ処理効率の最大の影響において,その改良があるプラズマパワーまで明白であることを達成した。活性層表面の形態を原子間力顕微鏡で観察し,プラズマ処理前後のデバイス吸収スペクトルを分光光度計で測定した。プラズマ誘起表面変化のキャラクタリゼーションをATR-FTIR分光法を用いて行った。太陽電池特性の最大改善は,7.60から9.22mAcm-2まで改善された短絡電流で得られた。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物燃料及び廃棄物燃料 

前のページに戻る