文献
J-GLOBAL ID:201902212900664910   整理番号:19A1552463

玄武岩/麻ハイブリッド熱可塑性複合材料の耐久性【JST・京大機械翻訳】

Durability of Basalt/Hemp Hybrid Thermoplastic Composites
著者 (7件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 603  発行年: 2019年 
JST資料番号: U7262A  ISSN: 2073-4360  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
熱可塑性天然繊維複合材料のアキレスヒールは,それらの限られた耐久性である。麻および麻/玄武岩ハイブリッド強化高密度ポリエチレン(HDPE)複合材料の機械的性質の環境劣化を,水熱およびUV照射を含む水時効および加速劣化の影響に特別に焦点を当てて研究した。マトリックスの改質は,相溶化剤として無水マレイン酸高密度ポリエチレン共重合体(MAPE)を用いて行った。麻繊維と玄武岩繊維とのハイブリッド化およびMAPEの導入は,水取込を著しく減少させ(75%まで),加速エージング後の機械的性質の保持を増加させることが分かった。示差走査熱量測定(DSC)分析によって確認されたように,複合材料中で起こる二次結晶化現象は,繊維への永久損傷が生じた麻繊維複合材料を除いて,30wt%の麻繊維強化HDPEに対して,引張強さと弾性率の2%と20%の低下を伴って,湿熱応力とUV照射の厳しい複合効果を打ち消すことができた。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質 
引用文献 (43件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る