文献
J-GLOBAL ID:201902213345362618   整理番号:19A0891472

Raspberry Pi向けの低消費エネルギーな動画像符号化方式の検討

A Study of Low Energy Video Encoding Method for Raspberry Pi
著者 (5件):
資料名:
巻: 118  号: 473(SIS2018 37-52)  ページ: 5-9  発行年: 2019年02月27日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,性能や供給される電力に制限のある機器を用いたシステムにおける動画像伝送を対象として,これに適したエネルギー効率の良い動画像符号化方式を検討する.具体的にはRaspberry Piを対象として,H.264のようにフレーム間予測を用いて高い符号化効率を実現する手法と,それぞれのフレームにJPEGやWebPといった静止画像向けの符号化を適用する方式を,エネルギー効率の観点から比較する.実験の結果,フレーム間予測を用いない方式がエネルギー効率に優れていることが確認できた.特に符号化の対象となる動画像の動き情報が複雑で,フレーム間予測によるデータ量削減がされにくい場合,H.264はMotion JPEGと比べてファイルサイズが1/1.65になる一方で消費エネルギーが15.45倍になっており,Motion JPEGは本稿で対象とするシステムにおいてエネルギー効率に優れた符号化方式であるといえる.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 
引用文献 (8件):
  • H. Kalva, “The H.264 video coding standard,” IEEE MultiMedia, vol.13, pp.86-90, 2006.
  • “Raspberry pi-teach, learn, and make with raspberry pi,” https://www.raspberrypi.org/.
  • “H.264 : Advanced video coding for generic audiovisual services,” https://www.itu.int/rec/T-REC-H.264/e.
  • “Webm: an open web media project,” https://www.webmproject.org/.
  • “A new image format for the web | webp | google developers,” https://developers.google.com/speed/webp/.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る