文献
J-GLOBAL ID:201902213417724448   整理番号:19A2028816

漬物などに加工してもにおわず黄変しないダイコンの開発

著者 (1件):
資料名:
号: 1654  ページ: 36-44,1(2)  発行年: 2019年08月01日 
JST資料番号: L7945A  ISSN: 0288-0105  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・我が国におけるダイコン品種の変遷,国内における生産の概況,について解説。
・ダイコンの加工・業務需要の現状では,1)加工・業務用途と需要動向,2)加工・業務用に適した品種とその特徴,3)大根加工品における成分品質上の問題点,について解説。
・農研機構におけるグルコラファサチン欠失性ダイコン品種の育成では,1)ダイコンのにおいや異変はなぜ発生するのか,2)グルコシノレート組成改変による新たな加工用ダイコンの開発,3)グルコラファサチン欠失性品種「悠白」,「サラホワイト」の育成,4)色素原料用のグルコラファサチン欠失性品種「セントルージュ」,について記載。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
野菜  ,  野菜とその加工品 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る