文献
J-GLOBAL ID:201902213953136800   整理番号:19A1941637

E_5CN_7@Fe_3O_4-CNTの三次非線形感受率と二光子吸収断面積に及ぼす外部印加場の影響【JST・京大機械翻訳】

The effect of external applied fields on the third order nonlinear susceptibility and two-photon absorption cross-section of E5CN7@Fe3O4-CNT
著者 (4件):
資料名:
巻: 119  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0245B  ISSN: 0030-3992  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Fe_3O_4ナノ粒子,単層カーボンナノチューブ(SWCNTs),およびFe_3O_4-CNTsをドープしたネマチック液晶(NLC)(E_5CN7)の三次非線形光学特性と二光子吸収(TPA)断面積を632.8nmで研究した。この目的のために,低出力単一ビームをZ走査技術に用いた。本研究は,電場(15ボルト)と磁場(0.5Tesla)の有無にかかわらず,2つの異なる濃度のドーパントを用いて行った。Fe_3O_4によるSWCNTsの官能化はCNT凝集を減少させ,一方,三次非線形感受率とTPA断面積は増加した。結果は,どんな応用分野もないE_5CN7における最良の濃度とドーパントが,1%Fe_3O_4-CNTであることを示した。電場を印加し,結果を比較した後,電場下でのE_5CN_7@1%Fe_3O_4-CNTは,全ての試料の中で最大の非線形応答を示した。ダイレクタに関する外部場の方向とそれからの初期アラインメントのタイプは,非線形性パラメータを変化させるための重要な因子である。さらに,これらの結果は,E_5CN7@1%Fe_3O_4-CNTが磁気光学素子の有望な候補であることを示した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非線形光学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る