文献
J-GLOBAL ID:201902214310121586   整理番号:19A2078395

土砂災害対策を支える砂防関係大学の教育・研究者の課題と育成 砂防人材がいない

著者 (2件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 6-11  発行年: 2019年08月20日 
JST資料番号: S0229A  ISSN: 0288-2124  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・国が極めて重要な課題としている自然災害,とくに土砂災害の防災・減災に関わる問題点の一つである砂防人材の不足について大学・大学院の教育と研究者の課題とその育成に向けた提言。
・大学や大学院を出て就職する,いわゆるキャリア組の砂防人材について,大学の大講座制や小講座制などの教員人事,学生の教育環境,文部科学省からの交付金などに関わる問題提起。
・砂防人材を育てるための筆者の提言(砂防の研究対象を広げるべし,研究能力を高く見せるべし,博士号を多く取らせるべし)および大学内の人件費と研究費に関する提言。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育  ,  自然災害 
引用文献 (5件):
  • 文部科学省ホームページ:第4期科学技術基本計画「第2章 21世紀の世界において学術研究が立ち向かう課題」
  • 21世紀の社会と科学技術を考える懇談会:「社会とともに歩む科学技術を目指して」中間報告の概要 (www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kagaku/kondan21/minuteth.htm)
  • 国土交通省ホームページ:http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sabo/kokusai.html
  • ロバート・ゲラー:日本人は知らない「地震予知」の正体,双葉社,2011
  • 藤井敏嗣:わが国における火山噴火予知の現状と課題, 火山,第61巻 第1号,211-223,2016

前のページに戻る