文献
J-GLOBAL ID:201902214760279459   整理番号:19A2157445

共変演算子形式におけるスピン1模型の双対性と自己双対性

Duality and self-duality of the spin-1 model in the covariant operator formalism
著者 (3件):
資料名:
巻: 2019  号:ページ: WEB ONLY  発行年: 2019年08月 
JST資料番号: U0548A  ISSN: 2050-3911  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2+1時空次元においてスピン1模型の共変演算子量子化を実行し,その双対性を厳密に確立した。この目的のために,Heisenberg描像における不定計量Hilbert空間に基づくKugo-Ojima-Nakanishi形式を用いた。ベクトル場AμとB場の線形結合から構成された有質量物理的励起を抽出することが可能であることを示した。また,この励起がMaxwell-Chern-Simons理論を生成することも示した。これはベクトル場の2点関数を探索することによって達成される。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
場の理論一般  ,  ゲージ場理論 

前のページに戻る