文献
J-GLOBAL ID:201902215244678673   整理番号:19A1992381

NAFLD患者の血清CK-18、ビスファチンレベル変化と繊維化指標との関係【JST・京大機械翻訳】

Relationship between the serum levels of CK-18, visfatin and liver fibrosis indexes in patients with NAFLD
著者 (2件):
資料名:
巻: 41  号: 11  ページ: 1726-1728  発行年: 2019年 
JST資料番号: C3642A  ISSN: 1002-7386  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:非アルコール性脂肪肝(NAFLD)患者の血清サイトケラチン18(CK-18)、ビスファチンの変化及び肝繊維化との関係を検討する。方法:2015年6月から2018年5月までに確定診断されたNAFLD患者66例をNAFLD群とし、同期健康診断対象66例を対照群とした。2群の血清CK-18,ビスファチン,トリアシルグリセロール(TG),総コレステロール(TC),高密度リポ蛋白質コレステロール(HDL-C),低比重リポ蛋白コレステロール(LDL-C),空腹時血糖(FPG),インシュリン抵抗性指数(HOMA-IR)を測定した。III型コラーゲンプロペプチド(PCIII)、IV型コラーゲン(PCIV)、ヒアルロン酸(HA)を比較分析した。【結果】NAFLD群の血清CK-18レベルは,対照群に比して有意に高かった(P<0.05)。NAFLD群のビスファチンレベルは対照群より著しく低かった(P<0.05)。NAFLD群の血清PCIII、PCIV、HAレベルは対照群より高く、統計学的有意差があった(P<0.05)。NAFLD群患者の血清PCIII、PCIV、HAレベルは血清CK-18と顕著な正相関を呈し(P<0.05)、NAFLD群の血清PCIII、PCIV、HAレベルは血清ビスファチンと顕著な負の相関関係を呈した(P<0.05)。結論:NAFLD患者の血清CK-18、ビスファチンレベルは明らかに上昇し、しかも患者の繊維化指標レベルの上昇と密接な関係がある。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
代謝異常・栄養性疾患一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る