文献
J-GLOBAL ID:201902215339452156   整理番号:19A0721901

水中ロボットを利用した葛籠尾崎湖底遺跡調査の成果とその意義

Findings and Their Significance of Surveys with Underwater Robots at Tsuzuraozaki Underwater Site in Shiga Prefecture, Japan
著者 (4件):
資料名:
号:ページ: 77-90,1(2)  発行年: 2019年03月25日 
JST資料番号: F2016A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
滋賀県長浜市葛籠尾崎湖底遺跡は琵琶湖にある多くの湖底遺跡とは異なり,深いところで水深70mを超えている。この遺跡からは縄文時代から中世にいたる土器が数多く引き上げられてきた。遺跡の成因には諸説あり,定まっていない。水深が深いため,湖底の視認が困難なためである。従来,縄文・弥生土器が葛籠尾崎東の水域に水没していることが判明していたが,筆者らは川村が開発した湖底遺跡調査専用の水中ロボット「海観」を利用して葛籠尾崎南の水域を調査した。その結果,南の水域に6世紀以降の土師器や須恵器が水没していることを確認した。葛籠尾崎東と南の水域で水没している遺物の時期に差があることがわかったので,概要を報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
産業用ロボット  ,  各種建築物一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る