文献
J-GLOBAL ID:201902215627423794   整理番号:19A2222572

原子層Iro_xの酸性水酸化性能を最適化するための歪制御【JST・京大機械翻訳】

Strain Regulation to Optimize the Acidic Water Oxidation Performance of Atomic-Layer IrOx
著者 (12件):
資料名:
巻: 31  号: 37  ページ: e1903616  発行年: 2019年 
JST資料番号: W0001A  ISSN: 0935-9648  CODEN: ADVMEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
歪制御は,表面化学を調整し,ナノ触媒の触媒性能を最適化するための重要な戦略になった。ここでは,酸性環境における酸素発生反応(OER)のための圧縮歪効果による調整可能なIr-O結合長を有するIrCoナノデンドライト上の原子層IrO_xの構築を実証した。その場拡張X線吸収微細構造から証明され,IrCoナノデンドライト上のIrO_x層の圧縮歪は原子層成長(IrO_xの≒2から≒9原子層)により2.51%から非歪状態へ徐々に減少し,Ir-O結合長の変化は1.94Åから正常1.99Åへと変化した。1.96ÅのIr-O結合長(1.51%歪)をもつIrCoナノデンドライト上の≒3原子層IrO_xは,高歪(2.51%,≒2原子層IrO_x)および非歪(>6原子層IrO_x)対応物と比較して,10mAcm-2の電流密度を達成するために247mVの過電圧を示した。密度汎関数理論計算は,正確に調整された圧縮歪効果が吸着質-基板相互作用をバランスさせ,HOO*を形成する律速段階を容易にすることを明らかにし,OERに対する3原子層IrO_xの最良性能を保証した。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造  ,  固相転移 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る