文献
J-GLOBAL ID:201902215768700209   整理番号:19A2304404

溶液処理高分子エレクトロクロミック素子における最小色変化イオン貯蔵層としての低温熱アニール酸化ニオブ薄膜【JST・京大機械翻訳】

Low-Temperature Thermally Annealed Niobium Oxide Thin Films as a Minimally Color Changing Ion Storage Layer in Solution-Processed Polymer Electrochromic Devices
著者 (4件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 4169-4177  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2329A  ISSN: 1944-8244  CODEN: AAMICK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
溶液処理可能なイオン貯蔵材料,無機及び有機の限られた利用可能性は,高分子エレクトロクロミック素子(ECDs)に対するロールツーロール製造の採用を妨げる。n型遷移金属酸化物はそれらのイオン貯蔵特性に対して知られている。しかし,それらの非晶質金属酸化物薄膜の作製法は,典型的には,スパッタリング,熱蒸着,電気蒸着,またはゾル-ゲル堆積,続いて高温熱アニーリング(>300°C)を含み,柔軟基板上での低コストロールからロールへの製造に不適合となる。本研究では,光活性化と低温熱アニーリング(150°C)の組合せによるゾル-ゲル前駆体からの非晶質ニオブ酸化物-(A-NB_2O_5)薄膜の合成について報告する。p型エレクトロクロミック高分子(ECP)と組み合わせて,溶液処理A-NB_2O_5薄膜を,エレクトロクロミック素子用の最小色変化対向電極(MCC-CE)材料として評価した。紫外線オゾン(UVO)処理と150°C熱アニール(UVO-150°C)A-NB_2O_5薄膜は優れた電気化学的性質とサイクル安定性を示すことを見出した。特に,A-NB_2O_5/ECP-magenta ECDは,約70%の高い光学コントラストと高速スイッチング時間(光コントラストの95%に達するために1.6と0.5秒の漂白と着色時間)を有した。さらに,ECDは~849.5mCcm-2の高い着色効率と3000サイクルまでの顕著な減衰なしに長いサイクル安定性を示した。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気光学効果,磁気光学効果  ,  その他の固体デバイス 

前のページに戻る