文献
J-GLOBAL ID:201902215781734292   整理番号:19A2071385

理科教育における ICT の活用に関する研究 -デジタル教科書の機能に着目して-

A Study on Science Education with ICT -Focusing the Function of Digital Science textbook-
著者 (1件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 41-44(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: U1627A  ISSN: 1882-4684  資料種別: 会議録 (C)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,ICT を活用した理科教育の在り方に関する基礎的知見を得るため,デジタル教科書の機能を分析し,これからの学習指導を展望した。教科書分析では,小学校6 年生の理科を事例として取り上げ機能を分析した。これまでの議論からICT を活用した教育において想定される学習場面として,まず,距離や時間を問わず思考の過程・結果の可視化することが可能であるという「思考の可視化」や,多くの人の考えなどを距離と問わずに瞬時に共有することが可能であるという「瞬時の共有化」が挙げられる。そして,何度も試行錯誤・チャレンジが可能であるという「試行の繰り返し」があることを確認した。ICT 教材の特長を前提とした想定されている学習場面とされた3 つの観点からデジタル教科書の機能と構成について考察した。(著者抄録)
引用文献 (8件):
  • ・有馬朗人ほか 42 名:新版たのしい理科 3 年~6年(指導者用デジタル教科書を含む),大日本図書,2015 年.
  • ・経済協力開発機構(OECD),国立教育政策研究所監訳:21 世紀のICT 学習環境,明石書店,2016年.
  • ・公益財団法人教科書研究センター:諸外国におけるデジタル教科書・教材の活用について~平成26~28 年度科研研究現地調査から~,文部科学省「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議への提出資料,2016 年.
  • ・水越敏行,久保田賢一編著:ICT 教育のデザイン,日本文教出版,2008 年.
  • ・文部科学省:小学校学習指導要領解説理科,大日本図書,2008 年.
もっと見る

前のページに戻る