文献
J-GLOBAL ID:201902215990549301   整理番号:19A0856747

フレキシブル不揮発性抵抗スイッチングメモリデバイスのためのカルボキシメチルセルロースと酸化グラフェンバイオナノ複合材料の作製【JST・京大機械翻訳】

Fabrication of carboxymethyl cellulose and graphene oxide bio-nanocomposites for flexible nonvolatile resistive switching memory devices
著者 (10件):
資料名:
巻: 214  ページ: 213-220  発行年: 2019年 
JST資料番号: E0961A  ISSN: 0144-8617  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今日,柔軟性,生分解性,生体適合性および環境に優しい電子デバイスのための有望な建築ポリマーとしての天然生体材料の開発は非常に興味深い。最も一般的な天然ポリマーとして,セルロースとその誘導体は,容易な加工,非毒性および生分解性のために,デバイスに適用される可能性がある。ここでは,生分解性カルボキシメチルセルロース-グラフェン酸化物(CMC-GO)ナノ複合材料に基づく書込み-オン-リード-多時間抵抗スイッチング素子を初めて実証した。CMC及びGO分子のゲル化により形成されたハイブリダイゼーション部位は優れた記憶挙動に寄与した。純粋なGOとCMCに基づくデバイスと比較すると,Al/CMC-GO/Al/SiO_2構造を持つデバイスは,10~5の高いオン/オフ電流比,2.22Vの低いスイッチング電圧,優れた安定性と耐久性のようなブリリアントな書込み-読取-多時間(WORM)スイッチング特性を示した。さらに,この素子はソフトPET基板(Al/CMC-GO/Al/PET構造)でも高い柔軟性と良好な抵抗スイッチング挙動を示した。この新しく設計されたセルロース-グラフェン酸化物ベースの高分子ナノ複合材料は,メモリデバイスの大規模製造のために非常に安価で容易に加工され,人工知能の到来時代における携帯型伸縮性ディスプレイ,ウェアラブルエレクトロニクスおよび電子皮膚のような将来の生分解性データ貯蔵応用にさらに貢献することができる。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
多糖類  ,  その他の高分子材料 

前のページに戻る