文献
J-GLOBAL ID:201902216626543978   整理番号:19A2676969

中間赤外三次パラメトリック変換のためのゲルマニウム-ケイ素カーバイドハイブリッド導波路の設計【JST・京大機械翻訳】

Design of germanium-silicon carbide hybrid waveguides for mid-infrared third-order parametric conversion
著者 (7件):
資料名:
巻: 456  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: A0678B  ISSN: 0030-4018  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二つの純粋なフォトニック基本モードが第三高調波発生(THG)と三重光子発生(TPG)の完全位相整合である中赤外(MIR)導波路を提案した。導波路はゲルマニウム-ケイ素カーバイド-ゲルマニウム(Ge-SiC-Ge)ハイブリッド構造に基づいている。共鳴近傍のSiCの異常分散を活用して,二つの基本モード間のTHG位相不整合を克服できる。非線形モード重なりを注意深くエンジニアリングすることにより,MIR THG性能を詳細に調べた。さらに,約10-3HzのMIR TPG速度を推定した。提案した方式は,将来のMIR全光信号処理と量子信号処理のための統合プラットフォームを提供する。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光導波路,光ファイバ,繊維光学 

前のページに戻る