文献
J-GLOBAL ID:201902216649670092   整理番号:19A2217423

地震励振を受ける建物の振動制御のための多重同調質量ダンパのロバスト最適設計【JST・京大機械翻訳】

Robust Optimum Design of Multiple Tuned Mass Dampers for Vibration Control in Buildings Subjected to Seismic Excitation
著者 (4件):
資料名:
巻: 2019  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2039A  ISSN: 1070-9622  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
パッシブエネルギーデバイスは,動的励振を受ける建物における振動制御に対するそれらの性能のためによく知られている。同調質量ダンパ(TMD)は最も古い受動装置の一つであり,世界中の建築物の振動制御に非常に使用されている。しかし,構造物に設置されるTMDの剛性と減衰および最良の位置に関する最良のパラメータは,近年研究されている領域であり,構造動的応答の減衰のためのそのような装置の最適設計を求めている。そこで本研究では,地震を受ける建物における多重同調質量ダンパ(MTMD)のパラメータと位置の同時最適化のための新しい方法を提案した。提案した最適化手法は,動的負荷における構造パラメータに存在する不確実性を考慮し,ロバスト設計を得る目的でMTMD設計においても重要であることを強調することが重要である。すなわち,構造の動的挙動に含まれるパラメータの変化に敏感でないMTMD設計である。例証目的のために,提案した方法論を10階建て建物に適用し,その有効性を確認した。したがって,提案した方法はMTMD設計のための有望なツールとして使用できると信じられる。Copyright 2019 Luciara Silva Vellar et al. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
緩衝器,ばね  ,  振動伝搬  ,  建築物の耐震,免震,制震,防振 
引用文献 (60件):

前のページに戻る