文献
J-GLOBAL ID:201902216736448980   整理番号:19A2306123

リチウムイオン電池におけるフッ素官能化電解質添加物の双極子モーメント効果の研究【JST・京大機械翻訳】

Investigation of the Dipole Moment Effects of Fluorofunctionalized Electrolyte Additives in a Lithium Ion Battery
著者 (12件):
資料名:
巻:号:ページ: 6640-6653  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5047A  ISSN: 2168-0485  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
フルオロ置換により修飾されたビスマレイミドは,リチウムイオン電池において成功裏に合成され,使用された2つの新しい電解質添加物を構成する。フッ素置換は,2つの電極の界面インピーダンスを著しく除去し,固体電解質界面におけるLiFとLi_2CO_3含有量の減少のため,電池のレート性能を改善する。本研究では,ビスマレイミド構造における蛍光置換の対称(2つのフルオロ置換)と非対称(1つのフルオロ置換)設計の間で,対称設計が,グラファイト表面上のビスマレイミド中のC=Cの直接電気化学還元を効果的に阻害し,双極子モーメントの高強度に従ってエチレンカーボネートと反応することを示した。サイクリックボルタンメトリーおよび電池測定により,対称フッ素置換により修飾されたビスマレイミドの添加によりかなりの改善が示された。20サイクル後のアノード電極の形態と固体電解質界面の化学組成を走査電子顕微鏡,X線光電子分光法,および核磁気共鳴により調べた。固体電解質界面形成の速度論解析を電気化学水晶微量天秤を通して全ての電解質系で行った。電池性能は,対称フッ素置換により修飾されたビスマレイミドの添加が,2Cにおける完全電池のアノード半電池容量とcレート性能を,それぞれ7%と164%増加させることを示した。これらの新しい電解質添加剤は,固体電解質界面における不要な化合物形成を防止するだけでなく,固体電解質界面,カソード電解質界面および2電極表面における電気化学反応のイオン拡散性および可逆性を強化した。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
融解塩  ,  資源回収利用  ,  電気化学反応 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る