文献
J-GLOBAL ID:201902216920812834   整理番号:19A2523626

量子化データ相互作用によるネットワーク化ロボットシステムのための2部コンセンサス【JST・京大機械翻訳】

Bipartite consensus for networked robotic systems with quantized-data interactions
著者 (4件):
資料名:
巻: 511  ページ: 229-242  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0636A  ISSN: 0020-0255  CODEN: ISIJBC  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,パラメトリック不確実性,入力擾乱,および量子化データ相互作用を有するネットワーク化ロボットシステム(NRS)の二部コンセンサス問題について述べた。いくつかの新しい分散推定器に基づく制御アルゴリズムを設計し,すべての制御されたロボットが最終的に二部コンセンサスに到達することができるか,またはそれらの状態が原点に漸近的に収束することを保証した。Lyapunov議論と非平滑解析理論を採用することにより,閉ループ系を安定化し,上述の問題を解決するための制御パラメータに関するいくつかの十分な基準を提供した。最後に,シミュレーション例を提示して,提案したアルゴリズムを例示した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子・遺伝情報処理  ,  遺伝子発現  ,  人工知能 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る