文献
J-GLOBAL ID:201902217023624502   整理番号:19A0891901

日本語失語症者のための文表出訓練教材の構築(第1報)-母語による文型の違いに関する言語横断的検討-

Development of a Sentence Training System for Japanese Aphasics (1): Cross-linguistic Research on the Surface Structure of Sentences.
著者 (4件):
資料名:
号:ページ: 105-139  発行年: 2019年03月01日 
JST資料番号: F1245A  ISSN: 2186-7356  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,日本語を母語とする成人失語症者のための,文表出訓練...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=19A0891901&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F1245A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
リハビリテーション  ,  精神障害の治療一般 
引用文献 (84件):
  • Badecker, W., & Caramazza, A. (1985). On considerations of method and theory governing the use of clinical categories in neurolinguistics and cognitive neuropsychology: The case against agrammatism. Cognition, 20, 97-125.
  • Bradley, D.Garrett, & Zurif, E. (1980). Syntactic deficits in Broca's aphasia. In D. Caplan (Ed.), Biological Studies of Medical Processes, pp.269-286. Cambridge, MA: MIT Press.
  • Byng, S. (1988). Sentence processing deficits: Theory and therapy. Cognitive Neuropsychology, 5, 629-676.
  • Caramazza, A., & Hillis, A.E. (1989). The disruption of sentence production: some dissociations. Brain and Language, 36, 625-650.
  • Caramazza, A., & Zurif, E. B. (1976). Dissociation of algorithmic and heuristic process in language comprehension: Evidence from aphasia. Brain & Language, 3, 572-582.
もっと見る

前のページに戻る