文献
J-GLOBAL ID:201902217593935223   整理番号:19A2292778

大学・研究機関発ベンチャー 第14回 公益財団法人RITE発,バイオリファイナリー分野のプラットフォーマーを目指して

著者 (1件):
資料名:
巻: 104  号:ページ: 40-45  発行年: 2019年09月10日 
JST資料番号: G0720A  ISSN: 0285-5860  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・Green Earth Institute(GEI)は(公財)RITE発バイオフアイナリー技術を事業化するために設立された公財発ベンチャー,本稿では公財発技術の事業化への道のりを紹介。
・RITEで開発された技術は,コリネ型細菌という微生物の力を使いバイオマスから得られる糖という成分を化学品に組み替える技術,効率がよく,さまざまな化学品が製造可能。
・ラボスケールの研究成果を事業化・商用化するためには,ビジネス面(コスト面),技術面(ラボからコマーシャルスケールへの展開の問題)のハードルが存在。
・さまざまなハードルを克服し,GEIは現在技術開発をコア事業とし,製造や販売はパートナー企業と連携,開発終了後はライセンス,JV設立,委託生産・販売という形態。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る