文献
J-GLOBAL ID:201902217785158021   整理番号:19A1943758

DICを用いた3D印刷ガラス繊維/PA12複合格子構造の破壊解析【JST・京大機械翻訳】

Failure analysis of 3D printed glass fiber/PA12 composite lattice structures using DIC
著者 (7件):
資料名:
巻: 225  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0145B  ISSN: 0263-8223  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,3D印刷繊維強化ポリアミド12(PA12)複合格子構造の機械的性質と破壊モードを,ディジタル画像相関(DIC)を用いて研究した。最初に,繊維強化PA12複合材料引張試料と格子構造を選択的レーザ焼結(SLS)によって調製した。次に,引張試験を引張試料で行い,引張強さと弾性係数を得た。さらに,3D印刷PA12複合格子構造について圧縮実験を行った。完全な場の変位と歪はDICを用いて得られ,破壊位置と破壊モードは歪場から捉えることができる。格子構造の反復エネルギー吸収特性を,繊維強化の有無にかかわらず,3D印刷PA12複合材料格子構造の間で比較した。実験結果は,繊維強化材を有する3D印刷PA12複合材料の引張強さと弾性係数が,繊維強化のないものより高いことを示した。繊維強化材を有する3D印刷PA12複合材料格子構造の圧縮強度は繊維強化なしのものより低いが,繊維強化材を有する3D印刷PA12複合材料格子構造の繰返しエネルギー吸収特性は繊維強化なしのものより安定である。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
平板  ,  ゴム・プラスチック材料 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る