文献
J-GLOBAL ID:201902218001001386   整理番号:19A2502257

マイクロ風力タービン用の革新的可変シュラウド【JST・京大機械翻訳】

An innovative variable shroud for micro wind turbines
著者 (5件):
資料名:
巻: 145  ページ: 1061-1072  発行年: 2020年 
JST資料番号: A0124C  ISSN: 0960-1481  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,制御可能なノズル-ディフューザダクトを装備した370W小型風力タービンを開発した。開発したダクトは,固定リングと互いに回転できる2ピースのディフューザから成り,ディフューザ壁の開口は0から180°に変化した。このメカニズムは,風速の高い範囲におけるタービン構造に作用するスピードアップ比と抗力を制御するために開発される。ロータはBEMアルゴリズムを用いて設計され,ダクト形状はCFD研究により得られる。タービンは包括的な研究プロジェクトのために設計されているので,電磁ブレーキ,外部電気スタータモータ,電磁フライホイール,可変ナセルなどのいくつかのシステムを含んでいる。旋削,フライス加工,ボーリング,ドリル加工,溶接および圧延作業として,いくつかの機械加工プロセスを用いて設計した機構を作製した。タービン性能は低速風洞で実行した。実験結果は,シュラウド風車による発電と回転子速度の総合的な上昇を示した。180度のディフューザ壁開口部において,平均における増加比率は39.75%であり,一方,比率は完全な拡散器拡張風力タービンに関して28.5%であった。それらのための回転子スピードアップ比率は,個々に53と74%であった。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
送風機,圧縮機,風車  ,  風力発電 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る