文献
J-GLOBAL ID:201902218037102790   整理番号:19A2174557

電流平衡のための炭化ケイ素パワーモジュールへの磁気集積【JST・京大機械翻訳】

Magnetic Integration Into a Silicon Carbide Power Module for Current Balancing
著者 (4件):
資料名:
巻: 34  号: 11  ページ: 11026-11035  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0211B  ISSN: 0885-8993  CODEN: ITPEE8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
並列ダイス間の閾値電圧不整合は,不平衡なターンオンピーク電流とスイッチングエネルギーをもたらし,従って信頼性を劣化させる。10nHと駆動源抵抗器の逆結合インダクタを用いた受動法は電流不平衡を低減する。結合インダクタの統合設計は,電力モジュールにおけるそれらの実用化を容易にするために必要である。逆結合,高結合係数,低電圧ストレスを達成するためのレイアウト,数十MHzでの動作に適した磁性材料,および小さな磁気コアを有する数十アンペアの高電流定格は,その実現のために挑戦的である。基板と結合ワイヤの銅トレースを利用して逆結合を達成する集積結合インダクタを持つモジュール,シリコン炭化物ダイスに匹敵するサイズ,0.98以上の結合係数,数十MHzで動作する10nH,および数十アンペアの電流定格を設計し,製作し,検証した。低温共焼成セラミックの磁性材料との結合インダクタは,モジュール製作のための既存のパッケージング技術と互換性がある。種々の入力電圧,負荷電流およびゲート抵抗における過渡電流不整合を低減する有効性を実験により検証した。商用モジュールに似たベースラインモジュールと比較して,集積結合インダクタを有するモジュールは,電流不平衡を36%から6.4%に低減し,ターンオンエネルギー差を28%から2.6%に低減し,一方,同じ全スイッチングエネルギーと電圧ストレスの無視できる変化を維持した。Copyright 2019 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力変換器 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る