文献
J-GLOBAL ID:201902218127164544   整理番号:19A2111797

電子サイクロトロン共鳴プラズマにおける多モードイオン波の観測【JST・京大機械翻訳】

Observation of multi-mode ion waves in electron cyclotron resonance plasma
著者 (6件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 082107-082107-8  発行年: 2019年 
JST資料番号: T0641B  ISSN: 1070-664X  CODEN: PHPAEN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,イオン波をマイクロ波電子サイクロトロン共鳴プラズマで実験的に調べた。負バイアス励起格子にランプ電圧を印加することにより,多モードイオン波を励起した。飛行時間法により,励起イオン波の速度は励起信号に依存せず,波動がプラズマの固有モードであることを示唆した。プラズマ電位,電子温度,および電子密度は,イオン加速のための空間静電場を確立するソースチャンバーからターゲットチャンバーまで減少する。磁場軸に沿った広い多モードのイオン分布関数が存在し,これは,遅延場エネルギー分析器を用いて観測された。イオン-ビーム-バックグラウンドプラズマシステムのモデルを適用して,3種類のイオン波を高速および低速イオン-ビームモードおよびイオン音響モードとして同定した。さらに,ランプ信号の立上り時間に対する励起イオン波の振幅の依存性を示した。これは,ビームイオンと背景イオンがプラズマシースを通過する時間の差と相関している。Copyright 2019 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
プラズマ波,プラズマ不安定性 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る