文献
J-GLOBAL ID:201902218536837883   整理番号:19A2161656

P300脳-コンピュータインタフェイススペラーを用いたフラッシング刺激形状と色不均一性の評価【JST・京大機械翻訳】

Evaluation of flashing stimuli shape and colour heterogeneity using a P300 brain-computer interface speller
著者 (8件):
資料名:
巻: 709  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: W0118A  ISSN: 0304-3940  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
視覚P300ベースのスペラーを用いた以前の研究は,提示した刺激の形状または色を修正する改善を報告している。しかし,両混合因子の影響はまだ研究されていない。したがって,本研究の目的は,両方の因子を研究し,それらの間の相互作用を評価することであった。15名のナイーブ参加者が,キャリブレーションとオンライン作業において4つの異なるスペラーをテストした。すべてのスペラーは,ターゲット刺激の使用された照明を除いて類似していた:白色文字,白色ブロック,着色文字,および着色ブロック。結果に関して,ブロック形状条件は,キャリブレーション(精度)とオンライン(精度と正確なコマンド/分)タスクにおいて,文字形状条件に対して改善を提供した。事象関連電位波形の解析により,ブロック形状条件に対するターゲットとターゲット刺激波形の間に大きな差があることを示した。刺激の色不均一性に関する仮説は,どのレベルの分析でも見られなかった。したがって,ブロック形状と色因子を結合し,両方の徹底的な評価を提供するこの最初の研究は,分類性能における標準的な文字形状のフラッシュ刺激に対するブロック形状照明の優位性を示した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中枢神経系 

前のページに戻る