文献
J-GLOBAL ID:201902219548747242   整理番号:19A2346443

ポリアニリン/PEDOT/ポリアニリン/超高分子還元グラフェン酸化物四層膜とpedotT/MOS_2複合膜から成る高性能フレキシブル固体非対称スーパーキャパシタ【JST・京大機械翻訳】

High performance flexible solid-state asymmetric supercapacitor composed of a polyaniline/PEDOT/polyaniline/ultralarge reduced graphene oxide tetralayer film and a PEDOT/MoS2 composite film
著者 (3件):
資料名:
巻: 581  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: A0539B  ISSN: 0927-7757  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
柔軟な固体非対称スーパーキャパシタ(ASC)を,ポリアニリン(PANi)/PEDOT/PANi/超高分子還元グラフェン酸化物(UrGO)テトラアラヤ膜(PPPrGとして用いた)と,ポリビニルアルコール/H_2SO_4ゲル電解質を有する柔軟なポリエチレンテレフタレート(PET)基板上のPEDOT/MoS_2膜(負電極として用いた)を用いて組み立てた。PPPrG四層を,層毎自己集合法によりPET上に作製し,一方,PMo電極を,液滴被覆法を用いてPET上に作製した。ASCは110mW/cm3の電力密度で5.4mW/cm3の最大エネルギー密度を示し,活性電極と電流コレクタの両方として作用する多層膜電極の高い伝導率と柔軟性のために,種々の変形状態にもかかわらず性能損失なしで優れた電気化学的性能を示した。ASCは,0.8Vの最適化セル電圧で,265mW/cm3の電力密度で4.0mW/cm3のエネルギー密度を保持した。このASCの優れた性能は主に多層膜電極の伝導率に起因し,PANi,UrGO及びPEDOT層の組合せにより改善され,ナノ構造複合膜の導電性ネットワークとして機能した。優れた容量性能を有する多層膜電極に基づくこの柔軟なASCシステムは,携帯型およびバイオインプラント可能なマイクロエレクトロニクスデバイスに統合されたグリッド規模のエネルギー貯蔵デバイスにおける使用に対して実質的な有望性を提供する。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
静電機器  ,  高分子固体の物理的性質 

前のページに戻る