文献
J-GLOBAL ID:201902219821244508   整理番号:19A2362122

アシルクロリド基で表面官能化したポリ(エーテルスルホン)膜上にキトサンで組み立てたナノろ過膜の作製と特性【JST・京大機械翻訳】

Fabrication and Properties of Nanofiltration Membranes Assembled with Chitosan on Poly(Ether Sulfone) Membranes Surface-Functionalized with Acyl Chloride Groups
著者 (3件):
資料名:
巻: 58  号: 16  ページ: 6679-6686  発行年: 2019年 
JST資料番号: C0385C  ISSN: 0888-5885  CODEN: IECRED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
塩化アシル基で表面官能化したポリ(エーテルスルホン)(PES)支持層上に架橋キトサン活性層(CS膜)を有する複合膜をナノフィルタとして作製した。アミン基(PES-Am)で官能化したPESとPESから成る支持層を,塩化アシル基(膜-COCl)で表面官能化した。膜-COClはキトサン中のアミン基と反応してCS膜を形成した。CS膜は,支持層における20wt%までのPES-Am含有量の増加に伴い,塩除去率,抗菌活性,および水フラックスの減少を示した。20wt%PES-Amと市販NF膜を含む支持層上に形成したCS膜はほぼ同じMgSO_4除去率(97.5%)を示したが,前者は後者より約1.4倍高い水フラックスを示した。結果として,市販NF膜より良好な水フラックス,ファウリング抵抗,および抗菌活性を有するNF膜を,塩化アシル基で表面官能化したPES支持層上に架橋キトサン層を組み立てることにより塩排除を減らすことなく作製した。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離 

前のページに戻る