文献
J-GLOBAL ID:201902220097810926   整理番号:19A0784204

顕微鏡支援腰椎椎間板切除術を用いた経孔的アプローチにより治療した再発性上位腰椎椎間板ヘルニア:症例報告【JST・京大機械翻訳】

Recurrent upper lumbar disc herniation treated via the transforaminal approach using microendoscopy-assisted lumbar discectomy: a case report
著者 (9件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 110  発行年: 2018年 
JST資料番号: U7518A  ISSN: 1752-1947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
側方アプローチによる外側または外側の腰椎椎間板ヘルニアに対する顕微鏡補助腰椎椎間板切除術は,以前に報告されているが,側方アプローチによる中心または傍正中椎間板ヘルニアに対する顕微鏡補助腰椎椎間板切除は報告されていない。経孔的アプローチによる顕微鏡下腰椎椎間板切除術で治療された再発性上部腰椎椎間板ヘルニア(L2-L3)の最初の症例を報告する。経孔的アプローチによる再発性上部腰椎椎間板ヘルニアに対する微小内視鏡補助腰椎椎間板切除術はこれまで報告されていない。経孔的アプローチによる経皮的内視鏡的腰椎椎間板切除術は,椎間板ヘルニアに対する最小侵襲手術として非常に有用である。経孔的アプローチにより経皮的内視鏡的腰椎椎間板切除術を適用し,経孔的アプローチにより新しい顕微鏡補助腰椎椎間板切除術を考案した。79歳の日本人男性が再発性L2-L3ヘルニアのために手術的に管理された。18mmの皮膚切開は,中央線から側方側へ約70mmになり,外孔空間への十分な角度の軌跡を可能にした。経孔的アプローチを用いた。exi出神経根は,椎弓根に劣る経過に沿って同定された。内視鏡のガイド下で高速ドリルを用いて,関節間関節と椎間関節の外側部分を除去した。内視鏡の先端を硬膜の外側にセットした。硬膜は,中程度および穏やかに回復し,ヘルニア椎間板フラグメントは安全に除去された。すべての症状は,術後に軽減した。術後の磁気共鳴画像により,すべてのヘルニア椎間板断片の消失を示した。術後三次元CTスキャンでは,椎間関節の完全な保存を示した。これは,経孔的アプローチによる顕微鏡補助腰椎椎間板切除で治療された再発性上部腰椎椎間板ヘルニアの症例の最初の報告である。この手順により,硬膜からの癒着を防ぐための神経リトラクターと他の器具の使用が可能になる。この手順は,硬膜の明瞭な可視化,神経根の興奮,神経根の横断,神経損傷のリスクの減少,および椎間関節の関節表面の完全な保存の利点を有する。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
先天性疾患・奇形一般  ,  神経系の疾患 
引用文献 (9件):
  • Neurosurgery; The unique characteristics of “upper” lumbar disc herniations; SP Sanderson, JH Houten, T Errico, D Forshaw, J Bauman, PR Cooper; 55; 2004; 385-389; 10.1227/01.NEU.0000129548.14898.9B; citation_id=CR1
  • J Neurosurg; Syndromes associated with protrusion of upper lumbar intervertebral discs. Results of surgery; P Gutterman, HA Shenkin; 38; 1973; 499-503; 10.3171/jns.1973.38.4.0499; citation_id=CR2
  • Neurosurgery; An oblique paraspinal approach for intracanalicular disc herniations of the upper lumbar spine: Technical case report; KH Moon, SH Lee, BJ Kong, SW Shin, A Bhanot, DY Kim; 59; 2006; ONSE487-ONSE488; citation_id=CR3
  • Clin Orthop Relat Res; Arthroscopic discectomy of the lumbar spine; P Kambin, L Zhou; 337; 1997; 49-45; 10.1097/00003086-199704000-00007; citation_id=CR4
  • World Neurosurg; Analysis of the characteristics and clinical outcomes of percutaneous endoscopic lumbar discectomy for upper lumbar disc herniation; J Wu, C Zhang, W Zheng, CS Hong, C Li, Y Zhou; 92; 2016; 142-147; 10.1016/j.wneu.2016.04.127; citation_id=CR5
もっと見る

前のページに戻る