文献
J-GLOBAL ID:201902220212613143   整理番号:19A1136151

CoSn_2とα-CoSn_3金属間化合物の機械的性質:第一原理計算とナノインデンテーション測定【JST・京大機械翻訳】

Mechanical properties of CoSn2 and α-CoSn3 intermetallic compounds: first-principles calculations and nano-indentation measurements
著者 (4件):
資料名:
巻: 125  号:ページ: 1-10  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0256C  ISSN: 0947-8396  CODEN: APHYCC  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
CoSn_2とα-CoSn_3金属間化合物(IMC)の構造安定性と機械的性質を第一原理計算とナノインデンテーション測定によって研究した。相安定性,弾性定数,および電子構造の系統的研究を行い,CoSn_2とα-CoSn_3IMCの機械的性質を理解した。結果は,CoSn_2とα-CoSn_3の計算Young率が,それぞれ149.36と138.51GPaであることを示した。両ケースにおいて,全状態密度(DOS)への主な寄与はCo-d,Sn-s,Sn-p状態及び最近接CoとSn原子間に形成されたイオン結合であった。電子構造についての解析は,α-CoSn_3におけるCo-Snの結合強度がCoSn_2におけるそれより強いことを示して,それはCoSn_2とα-CoSn_3IMCの間の相安定性と機械的性質の差異を理解することを容易にした。ナノ押込により,Young率と硬度は,CoSn_2IMCではそれぞれ151.90±7.21GPaと6.43±0.46GPaであり,α-CoSn_3では144.3±8.36GPaと6.28±0.63GPaであった。実験方法と第一原理を組み合わせることによって,CoSn_2の機械的性質がα-CoSn_3のものより良いことを明確に示した。Copyright 2019 Springer-Verlag GmbH Germany, part of Springer Nature Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ろう付 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る