文献
J-GLOBAL ID:201902220312190429   整理番号:19A1814106

レクチンの捕捉と特異的結合のためのグリカン官能化ミクロゲル【JST・京大機械翻訳】

Glycan-Functionalized Microgels for Scavenging and Specific Binding of Lectins
著者 (10件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 1460-1465  発行年: 2017年 
JST資料番号: W1325A  ISSN: 1525-7797  CODEN: BOMAF6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レクチンは明確な炭水化物認識ドメインを持つ蛋白質である。細菌毒素のような多くの微生物蛋白質はレクチンまたはレクチン様結合ドメインを有し,グリカン認識モチーフで修飾された細胞膜と相互作用する。レクチンへの特異的結合のためにグリカンモチーフを運ぶ単分散及び生体適合性ポリエチレングリコールミクロゲルを調製する簡単な方法を報告した。糖官能化コロイドは広いメッシュサイズと高いアクセス可能体積を示した。ミクロゲルはラジカル重合と組み合わせた液滴ベースのマイクロフルイディクスにより調製した。GSIIとECLは,対応する炭水化物,すなわちGlcNAcとLacNAcに特異的に結合するモデルレクチンとして使用される。LacNAcミクロゲルはECLを高い容量と高い親和性(K_d≒0.5~1μM)で結合し,レクチンのLacNAc修飾柔軟性ミクロゲルネットワークへの多価結合を示唆した。グリカン官能化ミクロゲルは,生物医学応用におけるレクチン除去のための有用なツールを提示する。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
製剤一般  ,  高分子固体の構造と形態学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る