文献
J-GLOBAL ID:201902220556357995   整理番号:19A2237886

分散遅延を持つ振動の安定性同定における2段階数値積分の改善【JST・京大機械翻訳】

Improving the two-stage numerical integration in stability identification of oscillation with distributed delay
著者 (1件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 1687814018819905  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5122A  ISSN: 1687-8140  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
分散遅延を有するエンジニアリングシステムの振動は,遅れ積分微分方程式によって支配される。このような発振器の安定性同定のために,最近二段階数値積分法が提案されている。本研究では,分散遅延を扱うことにより,テンソルに基づく高次数値積分則による第一段階数値積分を改善した。発生する方法の第二段階数値積分は,元の方法におけるように台形則のままである。局所離散化誤差は,分散遅延を扱うために使用される数値積分則の次数に関係なく,次数[数式:原文を参照]であることを示した。しかし,より高次の数値積分ルールを用いて分散遅延を扱うとき,[数式:原文を参照]はより少なく,より高い精度を示唆している。理論的誤差解析,収束解析の種々の数値速度,および安定性計算からの結果は,最良の結果が二次(Simpsonの1/3則)で期待されるが,一次(台形則)を超える第一段数値積分則を増加させるために必要でないと結論した。Copyright The Author(s) 2019 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
数値計算  ,  数値解析,近似法 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る