文献
J-GLOBAL ID:201902220741008216   整理番号:19A1651445

NFKB2遺伝子における新規単一対立遺伝子ナンセンス変異は臨床症状を引き起こさない【JST・京大機械翻訳】

A Novel Monoallelic Nonsense Mutation in the NFKB2 Gene Does Not Cause a Clinical Manifestation
著者 (13件):
資料名:
巻: 10  ページ: 140  発行年: 2019年 
JST資料番号: U7071A  ISSN: 1664-8021  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
NF-κBシグナル伝達は,NFKB1依存性正準およびNFKB2依存性非標準経路を介して作用し,炎症および免疫応答において重要な役割を果たす。最近の研究は,一般的な可変免疫不全(CVID)を伴うこれら2つの遺伝子における突然変異を伴っている。患者の再発感染を説明する女性患者を評価し,p100のアンキリン反復ドメインにStopコドンを導入するNFKB2遺伝子における新しいヘテロ接合性c.1831C>T(p.Arg611*)ナンセンス変異を見出した。全エキソソームシークエンシング(WES)分析,続いてSanger配列決定により,2つの他のファミリーメンバーにおける以前に未知の突然変異を同定した。c.1831C>T変異体の浸透率を,末梢血単核細胞(PBMC)におけるフローサイトメトリーと蛋白質発現によって評価した。一方,NF-κB2シグナル伝達経路の活性化は,免疫ブロッティングとリアルタイムPCRを通して調べられた。ヘテロ接合性のc.1831C>T変異体は,PBMCにおけるプラスミドの減少,低IgGレベル,およびp52の蓄積を伴うリンパ球Bサブ集団の拡大をもたらした。一方,試験した被験者は正常レベルのIgM,IgA,IgEを有し,リンパ球増殖に障害を示さなかった。評価された患者はCVIDのすべての臨床的特徴を満たさなかったが,それらの健康は疾患の可能な後期症状のために将来モニターされなければならない。結論として,著者らは,c.1831C>Tナンセンス突然変異によって引き起こされたNFKB2ハプロ欠乏が,おそらく代償機構と対立遺伝子冗長性により無症候性であることを示した。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝的変異  ,  分子遺伝学一般 
引用文献 (40件):
  • Ameratunga R., Woon S.-T., Gillis D., Koopmans W., Steele R. (2014). New diagnostic criteria for CVID. Expert Rev. Clin. Immunol. 10 183-186. doi: 10.1586/1744666X.2014.875274
  • Azizi G., Hafezi N., Mohammadi H., Yazdani R., Alinia T., Tavakol M., et al (2017). Abnormality of regulatory T cells in common variable immunodeficiency. Cell Immunol. 315 11-17. doi: 10.1016/j.cellimm.2016.12.007
  • Azizi G., Rezaei N., Kiaee F., Tavakolinia N., Yazdani R., Mirshafiey A., et al (2016). T-cell abnormalities in common variable immunodeficiency. J. Investig. Allergol. Clin. Immunol. 26 233-243. doi: 10.18176/jiaci.0069
  • Bonilla F. A., Barlan I., Chapel H., Costa-Carvalho B. T., Cunningham-Rundles C., de la Morena M. T., et al (2016). International consensus document (ICON): common variable immunodeficiency disorders. J. Allergy Clin. Immunol. Pract. 4 38-59. doi: 10.1016/j.jaip.2015.07.025
  • Brue T., Quentien M.-H., Khetchoumian K., Bensa M., Capo-Chichi J.-M., Delemer B., et al (2014). Mutations in NFKB2 and potential genetic heterogeneity in patients with DAVID syndrome, having variable endocrine and immune deficiencies. BMC Med. Genet. 15:139. doi: 10.1186/s12881-014-0139-9
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る