文献
J-GLOBAL ID:201902220951938225   整理番号:19A2216430

日本から分離されたNDM-5-,CTX-M-14-,OXA-10-およびMCR-1-共生産大腸菌ST167株の全ゲノム解析【JST・京大機械翻訳】

Whole-genome analysis of EC129, an NDM-5-, CTX-M-14-, OXA-10- and MCR-1-co-producing Escherichia coli ST167 strain isolated from Japan
著者 (16件):
資料名:
巻: 18  ページ: 148-150  発行年: 2019年 
JST資料番号: W3403A  ISSN: 2213-7165  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カルバペネム産生腸内細菌科の出現と伝播は世界的な関心事である。本研究は,肺炎と診断された入院患者の痰サンプルから分離されたNDM-5,CTX-M-14,OXA-10およびMCR-1共産生大腸菌配列型167(ST167)多剤耐性臨床株(EC129)の全ゲノム配列を報告する。大腸菌EC129のゲノムを次世代配列決定にかけ,読み取りを組み立てた。ドラフトゲノムをDDBJ Read Ansection Pipeline DFASTサーバを用いて注釈し,続いてin silico解析を行った。大腸菌ST167株EC129のゲノムは,長さが5319159bpであり,5022の蛋白質コード配列を含んでいる。bla_NDM-5,bla_CTX-M-14,bla_OXA-10及びMCR-1遺伝子は,アミノグリコシド,フルオロキノロン,スルホンアミド,トリメトプリム及びテトラサイクリンに対する耐性を付与する他の抗微生物耐性遺伝子と共に検出された。抗微生物感受性試験は,分離株がコリスチン以外のすべての抗菌剤に耐性であることを明らかにした。著者らの知る限りでは,本研究は,日本における肺炎を有する個人の痰試料から分離された非大腸菌ST167株を共生産するNDM-5,CTX-M-14,OXA-10およびMCR-1を初めて報告し,この株の分子特性および耐性遺伝子多様性を明らかにした。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物感染の生理と病原性  ,  感染症・寄生虫症一般  ,  微生物生理一般  ,  遺伝子の構造と化学 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る