文献
J-GLOBAL ID:201902221735443917   整理番号:19A1138885

非従来型断面を持つ3D印刷マイクロチャネルにおける弾性慣性粒子集束【JST・京大機械翻訳】

Elasto-inertial particle focusing in 3D-printed microchannels with unconventional cross sections
著者 (10件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 1-10  発行年: 2019年 
JST資料番号: A1036A  ISSN: 1613-4982  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,非従来の断面を有する3D印刷マイクロチャネルに焦点を合わせた弾性-慣性粒子を研究した。マイクロチャネルを作製するための新しい3D印刷成形除去法を提案した。押出ノズルのオリフィス形状を修正することによって,任意の断面を有するマイクロチャネルモールドを,容易にアクセス可能な溶融堆積モデリング(FDM)プリンタを用いて印刷することができた。通常のPDMSキャスティング手順の後,チャネル鋳型を溶解して全PDMSマイクロ流体チップを製造し,それにより複雑な結合プロセスを除去した。0.3wt%HA溶液とPBS溶液中での粒子移動を比較することにより,半楕円形と三角形マイクロチャネルにおける弾性慣性集束の機構を調べ,粒子集束位置と集束幅に及ぼす流速の影響も調べた。三角形マイクロチャネルに焦点を合わせた単一線粒子は半楕円マイクロチャネルにおけるそれよりも安定でチャネル底部に近いことを見出した。これはチャネル底部上に作製されたコプレーナ電極を持つマイクロ流体インピーダンスサイトメータの検出感度を改善するために大きな価値がある。Copyright 2019 Springer-Verlag GmbH Germany, part of Springer Nature Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
管内流 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る