文献
J-GLOBAL ID:201902221754830294   整理番号:19A0456119

自由に移動するラットの側坐核におけるドーパミン流出に影響することなくアセチルコリン流出を減少させることにより,側坐核GABA_AおよびGABA_B受容体の刺激が異なるin vivo神経化学的証拠【JST・京大機械翻訳】

In vivo neurochemical evidence that stimulation of accumbal GABAA and GABAB receptors each reduce acetylcholine efflux without affecting dopamine efflux in the nucleus accumbens of freely moving rats
著者 (6件):
資料名:
巻: 73  号:ページ: e22081  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2755A  ISSN: 0887-4476  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
側坐核におけるコリン作動性ニューロンは,神経活動を阻害すると考えられているGABA_AおよびGABA_B受容体を含んでいる。著者らは,in vivo微小透析を用いて自由運動ラットの側坐核アセチルコリン排出を調節するGABA_AとGABA_B受容体の役割を分析した。また,側坐核コリン作動性ニューロンとドーパミン作動性ニューロンが相互作用する可能性があるので,GABA受容体リガンドが側坐核ドーパミン排出に及ぼす影響も分析した。薬物は,透析プローブを通して脳内に適用した。化合物の投与量は,30~60分の注入の間に総量(mol)を示す。基礎アセチルコリンをモニターするために,フィソスチグミン(50nM)の低濃度を潅流液に添加した。GABA_A受容体作動薬ムスシモール(3および30pmol)は,用量に関連した側坐核アセチルコリンの減少を誘導した。GABA_B受容体作動薬バクロフェン(30および300pmol)もアセチルコリンの用量に関連した減少を生じた。ベースラインアセチルコリンを変化させることができなかったGABA_A受容体拮抗薬ビククリン(60pmol)はアセチルコリンにおけるムスモール(30pmol)誘導減少を打ち消した。ベースラインアセチルコリンを変化させることができなかったGABA_B受容体拮抗剤2-ヒドロキシサスロフェン(12nmol)は,アセチルコリンにおけるバクロフェン(300pmol)誘導減少を打ち消した。ムスモール(30pmol)もバクロフェン(300pmol)も,側坐核アセチルコリンを減少させた。ビククリン(60pmol)も2-ヒドロキシサクロフェン(12nmol)もベースラインドーパミンに影響しなかった。これらの結果は,GABA_AとGABA_B受容体がそれぞれ,側坐核コリン作動性神経活性の調節において抑制的役割を果たすことを示している。また,本結果は,GABA_AとGABA_B受容体の刺激が,自由に移動するラットの側坐核におけるドーパミン流出に影響を及ぼすことなくアセチルコリン流出を減少させることをin vivo神経化学的証拠を提供する。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中枢神経系  ,  細胞膜の受容体 

前のページに戻る