文献
J-GLOBAL ID:201902222029707138   整理番号:19A2572739

高繰り返しフェムト秒ファイバレーザにより作製したナノクラスタ-リップル格子【JST・京大機械翻訳】

Nanocluster-ripple grating fabricated by high repetition femtosecond fiber laser
著者 (4件):
資料名:
巻: 455  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: A0678B  ISSN: 0030-4018  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,500kHz,1040nmフェムト秒レーザを用いてソーダ石灰ケイ酸塩ガラス上に作製した格子の表面形態を調べた。ナノクラスタリップル格子を適切な処理パラメータで作製できる。著者らの結果は,走査線間隔が作製した格子の回折効率に重要な役割を果たすことを実証した。多重ビームスプリッタまたは分散素子として用いられるこのような格子は,レーザ走査線間隔を変えることにより容易に作製できる。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光デバイス一般  ,  光導波路,光ファイバ,繊維光学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る