文献
J-GLOBAL ID:201902222453145451   整理番号:19A0969759

有限温度での異方性スピン三重項p波対形成による超流動Fermi液体の比熱に対する表現の解析的導出【JST・京大機械翻訳】

Analytical derivation of expressions for the specific heat of superfluid Fermi liquids with anisotropic spin-triplet p-wave pairing at finite temperatures
著者 (1件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 367-375  発行年: 2019年 
JST資料番号: E0706A  ISSN: 1063-777X  CODEN: LTPHEG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
3He-A型の異方性スピン三重項p波対による超流体Fermi液体(SFLs)の比熱に対する解析式を,0<T<T_c_0(n)の低温と磁場不在下での相転移[T_c_0(n)]の温度近傍での一般化Fermi液体法に基づいて得た。液体3He-Aとは別に,準核(n<n_0,n_0=0.17fm-3が核密度である)と超核密度(n>n_0)における異方性スピン三重項p波対形成(n<n_0)をもつ高密度超流動中性子物質(SNM)を研究した。一般化Skyrme力(密度nに依存する付加項)を考慮した。0<T<T_c_0(n)において,特定の熱C_SNM(T,n)に対する漸近展開を得た。それにおいて,主項~T3(T→0の限界で既知)から,SNM(またはSFLs)の比熱の分解に対する主項からの寄与の数パーセントに達する可能性のある付加的補正項(~T~5)がある。T_c_0(n)付近の温度で比熱C_SNM(SFL)(T,n)を計算するための解析式も導いた。C_SNM(T,n)関数(中性子物質における有効Skyrme相互作用の任意のパラメータ化に対して有効)に対して得られた式を,Skyrme力の一般化BSk21パラメータ化によるSNMに対して定義した。さらに,依存性グラフを,0<t≡T/T_c_0(n)≪1の還元温度範囲で,そして,高密度SNM(0.1≦y≡n/n_0≦1.7)のt≦1で,比熱C_BSk_21(t,y)に対してプロットした。これらの結果は,中性子星冷却(高密度液体中性子星コアの外側部分における異方性スピン三重項p波Cooper対形成を伴う中性子超流動性の存在における)と関連した中性子星物理学に対して興味がある可能性がある。Copyright 2019 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電子輸送の一般理論  ,  磁性理論 

前のページに戻る