文献
J-GLOBAL ID:201902222617855712   整理番号:19A0853055

還元グラフェン酸化物/ポリピロール複合材料を用いた織物ベースの有効ブルスーパキャパシタ【JST・京大機械翻訳】

A textile-based wearable supercapacitor using reduced graphene oxide/polypyrrole composite
著者 (6件):
資料名:
巻: 305  ページ: 187-196  発行年: 2019年 
JST資料番号: B0535B  ISSN: 0013-4686  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スーパーキャパシタのようなウェアラブルエレクトロニクスは広く探求され開発されている。組織ベース複合材料はスマート衣服の開発のための電子デバイスのための適切なホストとして優れた有望性を保持する。本研究では,酸化グラフェン(rGO)ナノシートおよびポリピロール(PPy)ナノ球状粒子をポリエチレンテレフタレート(PET)織物上に修飾することにより,テキスチャベース電極を開発した。導電性複合材料を用いて,ゲル電解質を用いて柔軟な全固体スーパーキャパシタを作製した。最適素子は,放電電流密度1.6mAcm-3での体積キャパシタンス5.5Fcm-3,エネルギー密度11μWhcm-2,および電気活性材料負荷の6.86mgcm-2に対応する0.03mWcm-2の電力密度を,1mV s-1の走査速度で0.23Fcm-2の面積キャパシタンスを示した。また,6000回のサイクリックボルタンメトリーサイクル後の初期キャパシタンスの約76%を保持し,曲げ下で優れた安定性を有する。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
静電機器  ,  電気化学反応 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る