文献
J-GLOBAL ID:201902222833648251   整理番号:19A1657497

Kuバンドにおける衛星応用のための広帯域送信アレイ【JST・京大機械翻訳】

Broadband Transmitarray for Satellite Applications in Ku Band
著者 (4件):
資料名:
巻: 107  号:ページ: 149-158  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2022A  ISSN: 0929-6212  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,X-およびKu-バンドにおける衛星応用のための広帯域穿孔送信アレイの設計を検討した。透過アレイユニットセル素子は各象限の中心に4個の同一ホールを持つ誘電体ブロックから構成されている。これらのホールを用いてアレイ配置上の伝送位相分布を制御した。追加円孔を各ユニットセル要素の中心に穴あけし,透過アレイの動作周波数を制御した。各17×17単位セル素子の二つの透過アレイを設計し,12GHzまたは17.5GHzの単一周波数で動作させた。透過アレイのピーク利得は,それぞれ25.31dB_iと27.1dB_iである。12GHzと17.5GHzで設計された単一周波数透過アレイからのユニットセル素子の交互置換のハイブリッド配置を設計し,研究した。ハイブリッド配置を用いて,送信アレイの利得帯域幅を強化した。広帯域利得応答を,12から19GHzまでの帯域上で2.4GHzで達成した。アレイ構造を有限積分法を用いて完全にシミュレートした。Copyright 2019 Springer Science+Business Media, LLC, part of Springer Nature Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る