文献
J-GLOBAL ID:201902223101744727   整理番号:19A2473482

費用効果の高いPVA繊維を用いたフライアッシュを多量に用いたエンジニアリングセメント系複合材料の開発の可能性【JST・京大機械翻訳】

Feasibility of Developing Engineered Cementitious Composite with High Volumes of Fly Ash Using Cost-Effective PVA Fiber
著者 (7件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: B0721B  ISSN: 0090-3973  CODEN: JTEVAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
工業化されたセメント系複合材料(ECC)のコストを低減するために,ミクロ機械的設計理論に基づいて,費用効果的ポリビニルアルコール(PVA)繊維(CEPVA-ECC)を用いたECCの実現可能性研究を開発した。異なる量のフライアッシュ置換(セメントの最大83%置換)を有する一組のECCsを調製した。非常に安価な中国国産PVA繊維(輸入繊維の価格1/6~1/4)を用いたCEPVA-ECCは,適度な圧縮強度(30~40MPa)で引張延性特性(4~5%)を維持した。亀裂幅はフライアッシュ量の増加とともに減少した。歪マップCEPVA-ECCをデジタル画像相関法によってモニターした。Please refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート 

前のページに戻る