文献
J-GLOBAL ID:201902223466297754   整理番号:19A1709560

Au修飾In_2O_3中空ナノスフェア:アミンに向けた新しいセンシング材料【JST・京大機械翻訳】

Au decorated In2O3 hollow nanospheres: A novel sensing material toward amine
著者 (10件):
資料名:
巻: 296  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: T0967A  ISSN: 0925-4005  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,In_2O_3中空ナノスフェアの表面上に修飾したAuナノ粒子によって構築された中空構造を実証した。この構造は,固体有機前駆体の焼成と金属酸化物表面上のAuナノ粒子のその場還元により調製される。In_2O_3中空ナノスフェアは200nmの直径と30nmのシェル厚さを有するが,In_2O_3中空球の表面上のAuナノ粒子は10nmのサイズを有する。XPSは,Au修飾が欠陥酸素空格子点比を増加させ,複合材料中の正のAuイオン(Auδ+)の存在が電子をトラップし,さらにセンシング性能を改善するのに役立つことを示した。ガス検知試験は,Au修飾In_2O_3中空ナノ複合材料が,340°Cの最適化温度で,優れた感度(100ppmの26.3)と1-ブチルアミンに対する選択性を示すことを示した。Auナノ粒子の修飾は最適化された動作温度を下げ,応答/回復時間を短縮できる。増強されたセンシング機構は電子的及び化学的増感に起因すると考えられる。In_2O_3表面上のAuナノ粒子の修飾は,界面にSchottky障壁を引き起こすことができた。正のAuイオンの存在は,余分な電子を捕獲することによって障壁を押し上げることができる。これらの結果は,フィールドベースの使用における有機アミン蒸気のセンシングのための有望な中空構造を提供する。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器 

前のページに戻る