文献
J-GLOBAL ID:201902223481182607   整理番号:19A1131632

脾臓嚢胞のマイクロ波アブレーション:症例報告【JST・京大機械翻訳】

Microwave ablation of splenic cyst: A case report
著者 (3件):
資料名:
巻: 41  ページ: 40-42  発行年: 2019年 
JST資料番号: W3523A  ISSN: 2049-0801  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
非寄生性脾臓嚢胞(NSC)は比較的稀で,疾患を診断するのは困難であり,脾臓への外傷性の影響により,腹膜炎に至る可能性がある。著者らは,脾臓嚢胞のマイクロ波アブレーション(MWA)を受けた7.5×5cm NSCの30歳女性の症例を提示する。手術は静脈麻酔下で行った。嚢胞のMWAは,嚢胞の空洞に置かれたプローブを用いて行われ,周波数は15分の間に902~928MHzに達した。術後経過は良好で,2日後に退院した。著者らは,MWAがNSC処理における新しい,最小侵襲性で費用対効果の高いアプローチとして利用できることを示した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (3件):
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の腫よう  ,  その他の動物病  ,  腫ようの外科療法  ,  消化器疾患の外科療法 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る