文献
J-GLOBAL ID:201902223798354224   整理番号:19A0875472

感染性直腸炎:潰瘍性大腸炎における必要な鑑別診断【JST・京大機械翻訳】

Infectious proctitis: a necessary differential diagnosis in ulcerative colitis
著者 (16件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 359-362  発行年: 2019年 
JST資料番号: W4458A  ISSN: 1432-1262  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここ数年,直腸炎を含む性感染症の発生率の上昇があった。感染性直腸炎(IP)は,主にNeisseria gonorrhiaとChlamyia trachomatisのような薬剤により引き起こされるが,炎症性腸疾患(IBD)の疑いがある場合には,主に肛門間経路のような危険因子がある場合に考慮すべきである。直腸血液,粘液分泌,および肛門直腸痛のようなIPの症状は,IBDのような直腸炎の他の原因に現れる可能性がある。したがって,診断を確立するためには,詳細な病歴をとり,理学的検査を行うことが重要である。診断は,直腸結腸鏡検査,組織学,血清学,および培養のような補完的試験によって支持される。病因に依存して,IPの治療は抗生物質または抗ウイルス薬に基づいており,経験的に開始される可能性がある。共感染,主に性的に伝達されるそれら,およびHIVは試験されなければならない,そして,性的パートナーはそれに応じて治療されなければならない。本論文では,3つの異なる患者に対するIPの3つの症例を報告し,この病理の臨床的および/または内視鏡的疑いがある場合に必要な初期アプローチをレビューする。Copyright 2018 Springer-Verlag GmbH Germany, part of Springer Nature Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の診断  ,  感染症・寄生虫症一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る