文献
J-GLOBAL ID:201902223971166340   整理番号:19A1677325

春コムギ新品種「甘春26号」の育成報告【JST・京大機械翻訳】

Report on Breeding of New Wheat Cultivar Ganchun 26
著者 (10件):
資料名:
号:ページ: 1-3  発行年: 2019年 
JST資料番号: C4170A  ISSN: 1001-1463  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
春播コムギ新品種「甘春26号」は4637-8-38/γ79157-1-2を母本とし、TVN-66-33を父本として交雑し、系統法により育成した。2009年2010年に甘粛省西片の水地春小麦地区試験に参加し、2a14点(次)の平均折合出来高は7849.35kg/hm2で、対照品種「寧春4号」より5.87%増産した。2011年に甘粛省西片の水地春小麦生産試験に参加し、平均収量7457.70kg/hm2で、対照品種「寧春4号」より1.36%増産した。「甘春26号」は晩熟春性普通小麦であり、生育期は98d、草丈は82cm、穂粒数は43.13粒、千粒重は46.7gである。穀粒粗蛋白質(乾燥基)は166.9g/kg,湿グルテンは286.0g/kg,降下値は340s,Zeleny沈降値は25.2mL,吸水率は62.5%,容積重は803g/Lであった。生地の安定時間は2.9minに達し、麺の加工品質は75.0点、色のスコアは14.0点、蒸しパンの加工品質の採点は82.0点、比容積の採点は14.0点である。中抗黄さび、耐干性中等、豊作、安定産性が良く、適応性が広い。甘粛省の黄灌漑区、河西地区及び生態に類似する春麦区の栽培に適している。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
麦 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る