文献
J-GLOBAL ID:201902224183675362   整理番号:19A2165997

再充電可能な金属-空気電池のための材料設計【JST・京大機械翻訳】

Materials Design for Rechargeable Metal-Air Batteries
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 565-595  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5534A  ISSN: 2590-2385  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
環境とエネルギーに関する成長する問題を考慮すると,クリーンで再生可能な電気化学エネルギー貯蔵装置の開発が注目されている。Zn-空気およびLi-空気電池に限らず,超高エネルギー密度を有する金属-空気電池は,将来の大規模応用に対して大きな可能性を示している。このレビューにおいて,金属-空気電池の電極反応に関する基礎を最初に紹介した。次に,適用可能な放電特性と再充電性を達成することに関する現在の問題を提示した。次のセクションにおいて,これらの問題を克服するための空気電極,金属電極,電解質,およびセパレータの材料設計戦略をまとめた。最も広く研究されているZn-空気およびLi-空気電池を詳細に概観し,Al-空気,Mg-空気およびNa-空気電池を含む他のタイプの金属-空気電池について簡単に考察した。最後に,実用化に向けた金属-空気電池の将来の開発に関する要約と展望を提供した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る