文献
J-GLOBAL ID:201902224300921185   整理番号:19A1464359

反転II型[数式:原文を参照]量子井戸における相互作用するElectron-正孔ガスの異常な量子振動【JST・京大機械翻訳】

Anomalous Quantum Oscillations of Interacting Electron-Hole Gases in Inverted Type-II [Formula : see text] Quantum Wells
著者 (4件):
資料名:
巻: 122  号: 18  ページ: 186802  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0070A  ISSN: 0031-9007  CODEN: PRLTAO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電子と正孔ガス間の層間トンネリングが抑制される領域における[数式:原文を参照]二層量子井戸の磁気輸送研究を報告した。化学ポテンシャルを電荷中性点に近く調整すると,磁場中で逆に周期的な異常量子振動を観測し,それらが観測される高絶縁領域にもかかわらず非常に高い周波数をもつ。電荷中性領域における高いシート抵抗と高い周波数量子振動の矛盾のある共存は,単一粒子描像内では理解できない。電子と正孔ガス間のCoulomb抗力に対する実験的観測を属性とする解釈を提案し,このトポロジー絶縁体におけるCoulomb相互作用の重要性を示した。Copyright 2019 The American Physical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ポーラロン,電子-フォノン相互作用  ,  電子輸送の一般理論 

前のページに戻る